料金説明
当事務所では以下の料金システムを基本としておりますが、お客様毎に会計事務所へのご要望内容は異なりますので、お客様のご要望に応じて必要なサービス内容および料金プランを提示させていただいております。
基本料金
下記料金表は当事務所の一般的な料金を表しております。
事業規模はもちろん、処理に要する時間、従業員の数、処理の難易度等々、総合的に判断して顧問報酬を決めさせて頂いております。
また極力、無駄を排し仕事を効率化する事により適正価格で質の良いサービスを提供出来るよう心がけております。
◇月次顧問料および会計データ入力
個 人 19,800円〜 59,400円(26,400円〜35,200円が大半です。)
法 人 26,400円〜 66,000円(35,200円〜52,800円が大半です。)
◇決算申告報酬
個 人 88,000円〜 165,000円
法 人 132,000円〜 330,000円(132,000〜176,000円が標準値です。)
消費税 33,000円〜
◆特急料金
申告期限の1週間前など期限ギリギリに資料を持ち込まれる場合は上記、通常金額に30〜50%増しで特急料金を請求させて頂く場合がございます。資料の提出は余裕をもってお早めにお願いいたします。
また、場合によっては申告をお断りさせて頂く場合もございます。
◇税務調査
立会日当 55,000円〜(午前のみ22,000円 午後のみ33,000円)
(顧問契約をいただいていないスポットでの対策も実施しております。)
日頃から正しい帳簿処理を行っていれば税務調査がはいっても何も問題はありません。当事務所では、まずは普段からの正しい会計処理を丁寧に行ってまいります。
また、事前準備として個別に必要資料の提示、指摘されるポイントを想定して、打合せ、想定問答等の対策を行ってまいります。
そして、いわゆる「グレーゾーン」については判例等を反論根拠に税務署との折衝を行ってまいります。
修正申告書作成
所得税 33,000円〜(1年あたり)
法人税 33,000円〜(1年あたり)
消費税 22,000円〜(1年あたり)
◇相続税申告(相続税申告の報酬相場は一般的に遺産総額の1〜1.5%といわれています)
基本料金 550,000円〜
例)個人経営の飲食店(売上3,000万円規模)
月額会計データ入力 19,800円×12か月分=237,600円
消費税及び所得税の確定申告書等の作成 88,000円
合計 325,600円
例2)建設業(売上1億5,000万円規模)
月額会計データ入力 30,800円×12=369,600円
法人税申告書作成・決算料 132,000円
消費税申告書作成 33,000円
合計 534,600円
上記、税理士に支払う税理士報酬は当然、全額経費になります。
法人の場合、支払った額の30〜40%程度の節税効果が生まれます。
個人の場合も(所得によりますが)所得税、住民税、事業税、消費税、国民健康保険料の節税効果が生まれます。
その効果は個人差はありますが15〜50%程度です。
まずはお気軽にご相談いただければと思います。
補足説明
この他にも給与計算等、各種詳細なサービスを用意しておりますので、料金の詳細についてはお気軽にご相談ください。